リサの日記

50代からのQOLアップを目指した日常を綴ります

浪人息子の大学受験その3 出願完了 受験費用まとめ #大学受験 #理系国公立志望

本日、国公立二次試験の出願書類を郵送してきた。

これで出願完了。

 

悩んでいた後期は、予備校のベテランチューターとの相談の結果、B大学にすると。

B大学は、B判定。しかも当日の試験科目が小論文。対策なんもしてない。

A判定のC大学は、当日試験科目は、がっつり数学・物理・化学の3科目で、「いやぁ~後期試験までがっつりは厳しい」と漏らしていた。

予備校のベテランチューターに相談したところ「小論文対策は他の受験生もしてないし、後期は出願しても合格した上位層が抜けるから大丈夫大丈夫。B大学でいこう」となったようで、B大学に後期出願となりました。

先日予約した前泊ホテルを使うことになったから前払いに変更しとこっと。

 

出願がすべて終わったので、出願手続にかかった費用をまとめます

No. 支払月 大学名 入試形式 受験料 手数料
成績請求料
送料
1 9月 共通テスト 一般 18,800 110 730 19,640
2 1月 早稲田 一般 35,000 1,200 730 36,930
3 1月 慶応 一般 35,000 1,100 730 36,830
4 1月 明治 一般 35,000 1,200 730 36,930
5 1月 明治 共テ利用 18,000 18,000 0 36,000
6 1月 東京理科 一般 35,000 1,250 730 36,980
7 1月 芝浦工 一般 35,000 1,400 730 37,130
8 1月 芝浦工 共テ利用 19,000 0 0 19,000
9 2月 国立前期 一般 17,000 1,200 860 19,060
10 2月 国立後期 一般 17,000 1,334 730 19,064
            合計 297,564

 

ひぇ~~(>_<)。教育費用って本当にばかにならない。

共通テスト以外で、7校受験。現役時代よりは2大学増やしたけど、受験校数は平均10校位ときくので、うちは少ない方かもしれません。

 

あー息子よ。ちょうど1か月後が二次試験。あとひと踏ん張りだ。ガンバレ!!